ishibashi_masahiro’s diary

主として本学人間科学/教育心理科学専攻の卒業生にむけた案内等と,仕事用のメモなど

ベイズ推定の練習

しないといけないことがありすぎるなかで現実逃避にベイズ推定の計算練習をしてみました。

検査の感度が70%,特異度が99%だとして,検査陽性者が実際に罹患している確率を求めようとすると,表のように事前確率すなわち罹患率(有病率の方が適切?)によってまるで変わってくることがわかります。

問題は罹患率がわからないことで,罹患率を正しく推定するためにも検査数を増やせという話が出てくるのですが,そもそもの感度が70%だとすると3割は偽陰性(罹患しているのに検査結果が陰性)になるということなので,その3割が感染拡大のもとになってしまうリスクを考えると「何も考えんととにかく検査せい」には躊躇しますわね。

 

f:id:ishibashi_masahiro:20200323184806p:plain

 

[参考]10-6. ベイズの定理の使い方 | 統計学の時間 | 統計WEB